導入のテキストは星の数ほど沢山あるのですが、幼児の最初のテキストは手作りします。
がっつりピアノではなく、音楽を感じる音楽活動から入ります。
ピアノを弾く前の準備段階を楽しく分かりやすく。私の思いをたくさん詰めました。
幼児さんは単にピアノやタイコをたたくだけではなく、感情、情緒をともなった音楽刺激を受けながら、まず感じてほしいと思うからです。からだを使ってはじめて感じる心を育てることが出来るのです。そしてその感じる、感動することが出発点です。
自然、動物、植物、生活など身近な事柄をテーマとし表現しながらをピアノ演奏へとつなげていきます。
ピアノ=クラシック、ホール発表会というイメージがあると思いますが、もっと、いろいろな音楽の楽しみ方を知ってほしいという想いでジャズコンサートを行いました。